スポンサーリンク
チュートリアルの徳井義実さんの申告漏れについての報道が話題になっています。
この報道で私が気になったのは、
「これって脱税じゃん!?徳井さん逮捕されちゃうの?」ってことでした。
そこで今回は
・徳井義実さん、逮捕の可能性はあるの?
・徳井義実さんは芸能界から干されるのか?
…板東英二さんと比較してみた(-_-;)
この辺りについてご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
◎徳井義実さんのその後明らかになってきたことについてはこちら↓
【徳井義実】引退へのカウントダウン!悪質すぎる3つの嘘とは?
徳井義実の脱税報道とは?
徳井さんは、テレビやラジオの出演料などを本人が個人として設立した「株式会社チューリップ」を通して受け取っていたが、
2012年から2015年までの4年間で個人的な旅行や洋服代、アクセサリー代などを会社の経費として計上していた。
東京国税局はこれを経費として認めず、約2000万円の所得隠しを指摘した。
また、2016年から2018年までの3年間は収入を全く申告しておらず、徳井さんに対し約1億円の申告漏れを指摘した。
引用元:https://www.fnn.jp/posts/00048650HDK/201910231130_FNN_HDK
徳井義実さんと言えば、言わずと知れたイケメン売れっ子芸人ですので、誰がどう考えても高収入ですよね。
徳井義実さんの推定年収は8000万以上。一本のギャラは150万以上とも言われています。
今回の報道からすると、
個人的な旅行や洋服代、アクセサリー代などを会社の経費として計上、
そして、ここ3年間は全く所得を申告していなかった…とのことですが。。
いやいや、ありえないでしょ。
節税のつもりだったとか言うかもしれないけど、個人的な買い物が「経費」な訳ないし。。
めっちゃ収入ある事は誰の目から見ても明らかでしょ。
「3年間申告なし」って。。
結果1億円以上の申告隠しって訳ですから、「知らなかった」じゃすまされない、ちょっと悪質すぎると思いますね。
スポンサーリンク
徳井義実の逮捕の可能性は?
今回の徳井義実さんの報道で気になるのは、徳井義実さんが逮捕される可能性があるのか?という事です。
最近では「青汁王子」こと三崎優太さんが脱税で逮捕されたことが記憶に新しいですよね。
チュートリアル徳井さん申告漏れ 1億2千万円、個人会社で | 2019/10/23 – 共同通信 https://t.co/YRPltsoy9v
アウトーっ!w
重加算税を取られてるって事は逮捕一歩手前、悪質。
吉本パワーも流石に通用しないだろう。
頭下げて済む問題じゃない。
河本並みに干されるね。 #チュートリアル #徳井義実— ガロード・ラン(非公認) (@RX99GUNDAM) October 23, 2019
これってあまりに論外でしょう。告発してもよいレベル>2016年から2018年までの3年間は収入を全く申告しておらず・・・お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの会社に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ指摘10/23(水) 11:32配信 https://t.co/pV0HbDv1WF
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) October 23, 2019
逮捕されるのは刑事事件として告発した場合で、国税局の査察部(いわゆるマルサ)が担当する事案になります。
マルサは、その脱税額の規模や事案の悪質性を考慮して立件するかどうかを決定します。
引用元:「税務調査対策」専門チーム
実際に立件されるかどうかは、脱税額の規模が関係しているとの事ですが、金額に関しては徳井義実さんは「1億2000万円」とのことですから、規模は十分大きいですよね。
重加算税とは・・・
税務調査で付けられる最も重い罰則。
事実を一部隠蔽したり、仮装したりした時に課されます。
徳井さんの場合は、「重加算税」を課されたことが分かっていますので、「意図的に」申告しなかった=悪質と認定されたという事ですね。
しかし、すでに修正申告済みという事ですから、告発や逮捕案件にはならなかったという事でしょうか。
…この辺りの線引きが微妙で、私達素人には分かりかねますね(-_-;)
「税務調査官」の私的な感情で…とかは…ないとは思いますが、そういうのはやめてほしいですね。
スポンサーリンク
徳井義実は芸能界から干されるのか?
画像引用元:https://eiga.com/person/83147/
かつて、同じように脱税をしたとして真っ先に思い出したのは「板東英二」さんですね。
板東英二さんの脱税報道とは?
坂東さんは2012年に徳井さんと同じように、7年間にわたって総額7500万円の所得隠しや申告漏れが公になりました。
「植毛」を経費として申告していたことでとても話題になっていましたよね…。
板東英二さんも「ゆでたまご」好きをいじられたり、たくさんの番組で活躍されていましたが、23年間も国税庁のPRをしていたにもかかわらず、実は裏で脱税をしていた…という救いようのない悪質さで、結局一時芸能活動を休止する事になりました。
現在も、以前のようにテレビで見る機会はほとんどない状態です。
今回の徳井さんについても、好感度は抜群の売れっ子だった訳ですから、そのイメージと今回の脱税報道とのギャップは衝撃的ですよね。
「この人、こんな顔して裏では脱税してたんだよな…」って私もどうしても思ってしまいますもん、好感度ダダ下がりは避けられないと思います。
しかも、個人的な買い物も「経費」として処理していたわけですから、「収入があるくせに超ドケチ」ってイメージがついてしまいますよね。
◎ほんとにドケチですよ、この人↓
いくら個人事務所でも、私的な買い物は「経費」にはならないってちょっと考えればわかるでしょうに…。
板東英二さんの一件は、徳井さんの教訓にはならなかったのでしょうかね。。
まとめ
今回はチュートリアル徳井義実さんの所得隠しの報道に関して気になる事をまとめてみました。
・徳井義実は7年間にわたり、所得隠しやそもそも収入の申告をしていなかった。
・悪質認定されて重加算税が課されたが、修正申告・納税を済ませている事から逮捕の可能性は低い(?)
・現在たくさんの番組を抱えているが、イメージダウンは避けられずスポンサーや視聴者離れが考えられる。
個人的には、とても好きなんですよね。徳井さん。
好みとしてはあまり「イケメン」だとは思わないのですが、番組の中でスマートに笑いをとるトーク力は他にはあまりいないタイプだな…と思ってみていました。
今後の動向が気にかかるところですが。
◎徳井義実さんの気になるその後の報道についてはこちら↓
【徳井義実】ルーズというよりただのドケチ?!税理士も雇わずのあきれた金銭感覚とは?
【徳井義実】引退へのカウントダウン!悪質すぎる3つの嘘とは?
それにしても、今年は芸人さんたちに関する話題、しかも悪い方の話題が多いですね。
芸人さんも人間なので色々あるとは思いますが、「芸人として視聴者を楽しませる」という本来の姿を見せ続けてほしいものですよね。
スポンサーリンク