スポンサーリンク
衝撃過ぎる結末が話題となっているバチェラージャパン3。
その内容もさることながら、今一番ウケているのが主人公であるバチェラーの友永真也さんの言い回しをまねる「友永構文」ですね。
友永構文の注目度の高さは、誰もが知る一流企業のシャープさんが新製品の紹介文に使ってツイートしたり、指原莉乃さんもマネ動画をUPするほど(*´艸`*)
なので、今回は
・友永構文とは?
・友永構文の作り方は?
・友永構文のコツを覚えれば話し言葉にもいける!
・友永構文、今年の忘年会ネタにも行けるんじゃない?
この辺りについて、ご紹介していこうと思います。
【バチェラー】坂東さんって何者?イケメンなのに独身!!理由は…
↑個人的には友永さんより「坂東さん」の方がタイプです(*´艸`*)
スポンサーリンク
Contents
バチェラー・友永構文とは?
画像引用元:https://www.oricon.co.jp
まずは、「友永構文」って一体何?…という所ですが。。
バチェラージャパン3の主人公である3代目バチェラーの友永真也さん。
じつは友永さんの話し方にはとても特徴があるんです。
友永真也さんの特徴や独特の言い回しをまねて作った文章が、「友永構文」です。
Twitter上でも「#友永構文」として、こぞって彼の言い回しをまねた文章がツイートされるほどめちゃめちゃ盛り上がっています♪
友永構文がウケる理由
…これは余談ではありますが…
友永構文がこれほどまでにウケているのは、友永真也さん自体の特徴的で独特な言い回しもありますが、一番の理由は、バチェラージャパン3の結末が「くっそみたい」だったから!!これに尽きるんじゃないですかね(;’∀’)
結末にもやもやしまくった、私を含めた視聴者たちが行き場のないやるせない気持ちをぶつける方法=友永構文…ってわけです。
だって、Amazonプライムってお金かけてみてるんですよ~、みんな。
…でも結末は全然笑えなかった…(-_-;)
だけど、「友永構文」にすれば思いっきり笑えるじゃないですか~!いじり倒せるじゃないですか!!
さぁ、あの結末に笑えなかったみなさん、一緒に「友永構文」作ってみましょ~(笑)
スポンサーリンク
友永構文の作り方は?
レッスン1.友永語録を覚えるべし!
友永構文を作るにあたって、最初にマスターすべきなのは友永真也さんの独特な言葉の言い回しです。
これをマスターしない事には、「友永構文」だという事が文章を読む相手側に伝わらないのでしっかり覚えましょう。
…と言っても、コツさえ覚えれば簡単ですよ(*´艸`*)
「友永語録」
・正直めちゃくちゃ悩みました。
・○○なんやって。
・ほんま○○やったですね。
・ほんまにありがとう。
・そう思いましたね。
ほんま真剣に考えて、言葉選びました。
みんなに楽しんで欲しいなっていう気持ちが伝わらへんかなって思って
スタンプっていう形にしました。みんな、楽しみましょー。#友永語録 https://t.co/YLUl5zhg7W pic.twitter.com/hQb24vAnwg
— ゴーゴーRose (@kokoron05178742) November 1, 2019
このスタンプを見ると、友永さんの語彙力が分かりやすいです(*´艸`*)
レッスン2.コツをつかむべし
次に、上で覚えた友永語録を応用するコツを覚えましょう!
「友永構文のコツ」
・文頭に、「めちゃくちゃ」「正直」「ほんま」をつける
・接続詞は最小限に。
・意味のない短い文章をおおげさに変換して繰り返すww
・最後はだいたい「ほんまにありがとう」か「感謝しかないです」w
ちょっとわかりにくいかと思うので、実際に例文を作って見てみましょう。
例えば、
「今日は一日頑張って疲れたな~、って思って家に帰ったらたら旦那がすでにお風呂わかしててくれてめっちゃうれしかった~!」って言う文章を上にあげたコツを使って友永構文にしてみるとこうなります。
↓
「正直めちゃくちゃ疲れました。家に帰ったらお風呂がわかしてあったんですね。そして気づいたんです、旦那がわかしてくれたんやって、気遣ってくれたんやって。感動しましたね。ほんまにありがとう。」
…w
どうですかね?
友永構文では、基本的に長い文章は話しません。
同じ内容の言葉を言い変えて繰り返すので、おおげさに聞こえますが、よくよく考えると中身は特にありませんw
友永さんは基本使っている言葉の種類は多くありませんし、同じ言葉を規則的に繰り返しているだけなのでコツさえ掴めば簡単です。
友永構文をTwitterで見てみよう!
正直、めちゃくちゃ悩みました。そしてほんまに真剣に、真剣に考えて気づいたんです。なんの変哲もない炊飯器が、強い意思で、きょう発売される。感動しましたね。がんばってくれたんやって。みんな真剣に炊飯器と向きあってるんやって。ほんまに、ありがとう🌹 pic.twitter.com/1PAYIakvhL
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) October 31, 2019
このタイミングで「友永構文」を使って新製品を宣伝するシャープさんのセンス!!
秀逸すぎます♡
正直、めちゃくちゃ悩みました。そしてほんまに真剣に、真剣に考えて気づいたんです。天玉そばを食べたいんだなって、強い意思で、天玉そば感動しましたね。
がんばってくれたんやって。みんな真剣に天玉そばと向きあってるんやって。ほんまに、ありがとう#友永構文 pic.twitter.com/BaczaE8rBQ— アラにゃん (@PjcatsPj) November 1, 2019
出社後、上司に呼ばれたんですね。
おまえ遅刻何回目やって。そこで、言い訳する時間、
5分ももらえないです。
僕の気持ち、
ぜんぜん伝わらないです。でも、
そんなん些細なことやなって。
そこはおれれるなって。明日もきっと二度寝する、
そんな未来が見えましたね。— Zukan (@zukanday) October 31, 2019
正直驚きました。彼女オムツ一枚で保育園行こうとしたんですね。その強さどこからくるんだろう、真剣に考えました。彼女イヤイヤ期なんですね。最終的にトナカイのツノ付けて登園しました。でもそんなん些細なことやって。そこは折れれるなって。感謝しかないです。 #友永構文
— こうのすけ (@mN1iec9j1hroiJR) October 30, 2019
いや~、みなさんめっちゃうまいですね。
友永構文、流行語大賞とかイケちゃったりして(*´艸`*)
スポンサーリンク
友永構文を話し言葉で使おう!
Twitterで盛り上がっている友永構文ですが、基本的にはやっぱり話し言葉で使ってみるのが一番ウケると思うんですよね。
話し言葉で使う場合、友永さんのようにあくまでも真面目な表情で、そして「タメ」を上手く使いながら話すのがコツとなります。
こちらの本家本元、ご本人の永友構文(笑)をお聞きください↓
【 #バチェラーの名言迷言 💋】
3代目バチェラー #友永真也 🤵🌹
彼がバチェラーガールズ達に真剣に向き合ってきた姿をご覧ください✨#バチェラー見てる人と語りたい#バチェラーお気に入り名言迷言を教えて💗#バチェラー#バチェラージャパン#バチェラー3#婚活サバイバル pic.twitter.com/E6gkgQnctk
— バチェラー・ジャパン【公式】Amazon (@BachelorJapan) October 24, 2019
指原莉乃さんも、動画で公開されていますよ。↓
…ただ、やっぱり友永さんは関西の方なので、関西弁じゃない方にはイントネーションが難しいんですよね。
さっしーも苦戦してます。。
めっちゃいい線いってますけどね(*´艸`*)
友永構文は今年の忘年会ネタにも?!
個人的には友永構文、使い方によっちゃ〜忘年会ネタにもイケるんじゃ?と思ってます。
例えばこんな感じとかどうですかね?
スーツで手にバラを持ち、あえて斜めに置いた角度で椅子に座り、会社で自分が関わっている人一人一人について友永構文を使って話す。
※あくまでも、悪口とかはダメですよ(;’∀’)
前もってそういう動画をとっておいて当日流す、みたいな。
友永構文にテロップとかつけて編集したりするとぐっとそれっぽいですよね!こういうのね↓
ここで注意が必要なのが、バチェラージャパンを見ている人が社内にどのくらいの割合でいるかを前もって調査する事。
もしくは、普段から友永構文をメールなどで使って様子を見るとか。
いずれにしてもバチェラージャパンを見てない人にはあまり刺さらないネタだと思うのでリサーチは慎重にしてみてくださいね!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、今話題の「友永構文」についてご紹介しました。
・友永構文とは⇒バチェラージャパン3のバチェラー、友永真也さんの独特の言い回しをマネて文章にしたもの
・友永構文は、コツをつかめばとっても簡単!
・友永構文、関西弁の方は語り口調でもチャレンジすべし。今年の忘年会のネタとしてもイケるかも?!
【バチェラー】坂東さんって何者?イケメンなのに独身!!理由は…
↑個人的には坂東さん語録…とかあったら見てみたい…w
これであなたも今日から友永構文マスター?!(*´艸`*)
友だちとのメッセージなんかでも使ってみるとめっちゃウケますよ~♪
スポンサーリンク