スポンサーリンク
織田信成さんがフィギュアスケート界の凄腕コーチとして有名な濱田美栄コーチをモラハラで提訴したことが話題となっています。
会見では涙を流しながら内容や経緯を説明していた織田信成さん。
そんな中、織田信成さんが明かしたモラハラ内容に「それだけの事で?」と質問した記者がいてネットは大炎上中です!
そこで今回は、
・織田信成に「それだけの事で?」と質問した会見動画!
・織田信成に「それだけの事で?」と質問した記者は誰?理由は?
・Twitterでは「それだけの事で?」と質問した記者が袋叩きに!
この辺りについてご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
織田信成に「それだけの事で?」と質問した会見動画!
織田信成さんの濱田美栄コーチのモラハラでの提訴。
織田信成さんとしては、相当の覚悟を決めての記者会見だった事でしょう。
事実、冷静にしっかりとした口調で話しながらも、涙を流しモラハラ被害の実態を訴えていました。
画像引用元:https://newspass.jp
そんな中、モラハラ被害の内容を話す織田信成さんに対して「無視や陰口くらいの事で…」と質問する記者が出現!
見ていた視聴者から、大きな反感を買う事態となっています。
その実際の会見動画がこちら↓
※開始すぐに質問する記者が問題の記者です…
…時には声を震わせたり、顔をゆがめながら辛いモラハラ被害を告白した織田信成さん。
そんな中、「この資料を読むと、我々普通の感覚からしたら、無視とか陰口くらいでと思う方もいると思うんですが…」と発言。
この記者ってちゃんと織田さんの発言内容を聞いていたんですかね?
「我々普通の感覚からしたら…」とか言っていますけど、あなた普通じゃないですからね?みんなあなたのように感じるわけじゃないですからね?…って言いたくなりますよね(-_-;)
スポンサーリンク
織田信成に「それだけの事で?」と質問した記者は誰?理由は?
織田信成さんの決意のあらわれたモラハラ提訴の会見の場で、こんな軽薄な質問をした記者は一体誰なのでしょうか?
その記者については、分かっているのは動画の声のみで、残念ながら現時点でどの会社の誰なのか情報は明らかになっていません。
…ですが、視聴者の怒りは会見から時間がたつごとに強まっていますのでいずれ特定されることになるのではないでしょうか?
この記者自身もまさかこんな大事になるとは思ってなかったかもしれませんが、マスコミとして「言葉に責任を持つ」という事の意味を改めて考えてみてほしいと思いますよね(-_-;)
「それだけの事で?」と発言した理由は?
私は、この記者ではないので本人の真意は分かりかねるのですが、前後の発言内容から考えるに、恐らく「それだけ事で?」と発言した理由はこのような事ではないかと推測します。。
・無視や陰口以外の何か決定的な証拠を持っているのかどうか聞きたかった。
・1100万円という高額の慰謝料の金額を考えると、何か他にもモラハラ被害があったのではないかと思った。
・モラハラの裁判は、被害者本人の証言だけでは立証が難しい事を知っていたので、それでも提訴した事の意図を聞きたかった。
…わかりますよ。
わかりますけど、裁判始まる前の会見でわざわざこちらの手の内を見せるような事はするわけないでしょうよ…
それに、やっぱり言葉選びがひどすぎますよね。
モラハラ…という問題がいかに繊細かわかってない無神経な言葉遣いだったと思います。
そして、この発言ですでに傷ついている織田信成さんをさらに傷つけてしまったのではないかと個人的にはものすごく心配です。。。
スポンサーリンク
Twitterでは記者に対する怒りが爆発!袋叩き状態!
記者の発言を受け、Twitter上では怒りを爆発させる人が続出!
まさに袋叩き状態の大炎上となっています。。
織田信成さんの記者会見で、記者が訴える内容を「そんなことで」って言ったの…ありえん…
いい大人がそんなことしたんだよ、たちが悪い— ぽち (@amarusuuu) November 18, 2019
織田信成くんの記者会見で
「その程度で?」
と聞いた記者がいた。いじめを訴えたときもそう。
先生はその程度ならあなたが我慢しなさい
っていう。被害者が酷いと訴えてることを
軽んじる発言ってどうなの。— かの@LINEスタンプ販売中 (@cano0523) November 18, 2019
織田信成の会見でそれだけのことで言った記者は、普段自分がそれをやってるんだと思う。どこの誰だか明らかにしてやった方がいい、その会社も個人も、メディアの扱う言葉に対して責任を軽く見てる。糾弾されて然るべき。
— ULTRALEFTY (@LeftyMaestro) November 18, 2019
織田信成さんの会見の時に、選手に影響するか聞いた記者の会社と名前を知りたい。モラハラを白黒するために訴訟をするのが「悪いこと」のように印象付けさせた情報操作ですよ。シーズン前に解決しなかったから提訴するんだろ?考えたら分かるよね?事実を伝える報道マンとして、記者として浅はかです。
— ma_lily (@aquamarin_lily) November 18, 2019
記者は、私達視聴者の代弁者として質問する立場にあると思います。
もっと相手の立場に立って、まずは真剣に織田さんの言葉や表情に耳を傾けていたらそんな発言は決して出てこなかったはず。
ましてや、今はこういう「ハラスメント」が社会的問題になってるわけですから。
そんな中、勇気を出して一石を投じようとしている織田信成さんを軽んじる、本当に軽率な発言。。
メディアに関わる方が、こんな発言をしたことが本当に残念ですよね。。。
個人的にはこの記者の発言が炎上する一方で、織田信成さんの感情を思いやり寄り添う発言をする方が多かったことも印象に残りました。。
織田さん、応援してる人もたくさんいるんだよ~!!
織田信成君自身が記者会見で精神的に弱くないと明言しいるのに、辛そうに涙まで浮かべ提訴するって、今の一方的な情報だけみても、よほどのことがあったと私は想像してしまう。織田君自身が弱い立場の人間は必ず寄り添う人柄だからこそ、織田君の味方でいたい。#織田信成 #NewsZERO
— 主張する猫:きらぽん (@Send_facts) November 18, 2019
記者会見で心ない記者の言葉に
腹立たしい思いでいっぱいです。
わたしは織田さんのこと応援
しています!!
大変だと思いますがみまもってます。明けない夜はありません!!— りんりん (@a99U0HlCKaYiH1Y) November 18, 2019
スポンサーリンク
織田信成会見記者【まとめ】
今回は濱田美栄コーチをモラハラで提訴し、その内容について会見した織田信成さんに対し、「それだけの事で?」と質問した記者に関してご紹介しました。
この記者はまだ特定されていないので、真意のほどは分かりませんが、モラルハラスメントというものすごく繊細な問題に対し心無い発言をしたことは確かだと思います。
今後は、記者の方自身も会見をしっかりと聞き、相手に寄り添う「言葉」を発してほしいと思います。
織田信成さんの傷ついた心が一日も早く癒されますように。。
今後の行方にも注目していきたいと思います。
スポンサーリンク