スポンサーリンク
N国の丸山穂高議員。
すっかりお騒がせキャラとして有名ですが、またやらかしました。。
あきれてまさに「親の顔が見てみたい」状態に…
これまでも数々の「失言」をしてきた丸山穂高議員ですが、ついに魔の手があの眞子様にまで(-_-;)
そこで今回は、
・丸山穂高の「親の顔」を見てみたい!
・丸山穂高の失言まとめ
・丸山穂高の眞子様への失言内容とは?
この辺りについてご紹介していきますね。
スポンサーリンク
Contents
丸山穂高の「親の顔」を見てみたい!
やらかしますね~、この人は。
私個人的に丸山穂高議員ってトラブった話しか聞かないような気がするんですけど…(-_-;)
度々のやらかし行動で、どうしたらこんな人間が育つのか「親の顔を見てみたい!」と言われるまでになってしまっています。
私も子供をもつ親の立場なので、丸山穂高議員のご両親の心境を思うと心が痛みます…
…が、やっぱり私も気になりますね、とんだトラブル議員となってしまった丸山穂高議員の親の顔が(笑)
丸山穂高議員のご両親についてご紹介する前に、まずは今回の主役丸山穂高議員のプロフィールからご紹介しますね。
丸山穂高プロフィール
画像引用元:https://www.zakzak.co.jp
<プロフィール>
生年月日:1984年1月10日(現在35歳)
出身:大阪府堺市
職業:衆議院議員(NHKから国民を守る党)
出身校:東京大学経済学部
東大を卒業した後は経済産業省に入省。
その後、2012に日本維新の会から初当選し国会議員へ。
…だれが見てもエリート街道まっしぐらですよね…
しかし、国会議員になってからは本来の職務より、トラブルにばかり注目されるようになります。。
しかも、開き直って自分がいかに悪くないかを主張、絶対議員はやめようとしないし。
逆の意味でメンタル強くて感心するほどです(-_-;)
子供のころ勉強し過ぎで性格的に何かが欠落してしまったのか、それともご両親の育て方の影響なのか。
丸山穂高議員は一体どんなご両親に育てられたのでしょうか?
丸山穂高の親とは?
この辺で東大出た子なんておらんし、地域の自慢やったんで……。
お父さんは高校の国語教師で、小さい頃は利発で礼儀正しい、ええ子やったのに。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp
丸山穂高議員の幼少期を知る地元大阪の方は、上のように述べています。
調べたところによると、丸山穂高議員の父親の名前は丸山洋續(ひろつぐ)さんと言います。
高校の国語の先生をされていましたが、現在は定年退職されており、その後は大阪府スケート連盟の普及部長として活動されています。
母親についての情報は出てこなかったのですが、父親は高校教師、そしてその後も地域の為に積極的に活動。
かたやその息子は東大にストレートで合格し、最年少で国会議員に。。
丸山議員一家はきっと地元では有名だったでしょうし、父親にとっても自慢の息子だったのでしょうね。
その息子の起こした不祥事の数々…
今ご両親はどう思っているのか、その真意は定かではありませんが、父親の丸山洋續さんは今も変わらず精力的に活動されているようで、その様子をホームページにUPしておられます。
ホームページ名は「マルタン丸山のホームページ」
…内容見ていただけるとわかるように手作り感満載のホームページで、父親もなかなか個性的な方なのかな?(;’∀’)…と感じました。
気になる方はチェックしてみてください。。
スポンサーリンク
丸山穂高の失言まとめ
今までの丸山穂高議員のトラブルについてまとめてみたいと思います。
…あきれてため息しか出ないよ、もう(-_-;)
2015年 蒲田駅近くの居酒屋で
居酒屋から出たところで、男性たちともみ合い相手の手を噛むトラブルを起こします。
相手とは和解しますが、厳重注意を受ける事に。
その時に、自分の反省を表す証拠?として、丸山穂高議員はこんな宣言をしているんです。
「禁酒宣言」です。…議員在職中は一切飲まないって言ってますね。。
ま、この宣言自体が「失言」となる事態が起こるんですけどね(-_-;)
2019年 北方領土訪問時
「ビザなし交流」の訪問団に同行して北方領土を訪れた時に、滞在先でお酒に酔った状態で訪問団団長に対して、
「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか?」
「戦争しないとどうしようもなくないですか?」と発言。
実際の音声がこちらです↓
発言が大問題になると、
「何が問題なのかわからない」「むしろ心外」などと開き直り発言(-_-;)
結局日本維新の会を除名になりますが、議員を辞めろという声が高まっても「それならこちらも相応の反論や弁明を行います」「任期を全うします」と強気な態度に。。
え?あなたそれ言える立場ですか…って感じです。
本当に何が悪いかわかってないのか?
2019 同じ北方領土訪問時
後に、この北方領土訪問の時に「俺は女を買いたいんだ」と無理やり外出しようとしていた事も判明しました。
いや、この人、国会議員ですからね。やってる事手の付けられないただの酔っぱらいですけど。
…そう、「禁酒」なんて全然してないどころか泥酔してまたトラブルですよ…
そしてもはやまったく禁酒する気のない丸山穂高議員、今度は皇室行事でやらかします。。
スポンサーリンク
丸山穂高の眞子様への失言内容とは?
10月29日に行われた天皇陛下の即位を祝う「饗宴の儀」で、振舞われたシェリー酒を何度も飲んだのち、眞子様に対して「アメリカは遠いですよね」と発言。
眞子様と婚約者の小室圭さんとの結婚問題についてはもちろん知っているはず。
…一体どんな気持ちで言っているのか、デリカシーがなさすぎですよね。
でも、この問題に対しても丸山議員はこのように反論しています。
…具体的に何が悪いか?
何が悪いかわからないことが問題なんじゃ~!
…泥酔してなかった?
泥酔してないで言ってたとしたら、かえって立ち悪いわ~!
そして、あんたの禁酒宣言は一体どこ行ったんじゃい!結局毎回酒で問題起こしてるじゃないの!
…失礼、取り乱しました…(-_-;)
あまりにもあきれすぎてしまって…
スポンサーリンク
丸山穂高【まとめ】
今回は、失言を繰り返して問題になっている丸山穂高議員についてご紹介しました。
この方の何が腹立たしく感じるのかと個人的に考えながら今回の内容を書いたのですが、丸山穂高議員っていつも「素直に謝らない」んですよね。
とにかく、開き直るんです。そして次に自分を責めた人を逆に攻撃する。。
エリート街道を歩み、周りから褒め称えられて育った事で何か勘違いしちゃったのでしょうか?
異常に高くなってしまったプライドは「素直に謝る事」が出来ないのでしょうか?
…だとしたら残念ですよね。
国会議員は国民の代表です。
「代表」って偉いって意味じゃないです。
むしろ先頭にたって謝ったり、非を認めたりして国民や子供たちの模範にならないといけません。
自分の権利を主張する前に、やる事あるんじゃないかって私は思うんだけどなぁ。。
スポンサーリンク