スポンサーリンク
広島カープの加藤拓也投手が、選手登録名を矢崎(やさき)拓也に変更することが球団から発表されました。
あまりスポーツに詳しい訳ではないですが、男性が苗字を変えるのは珍しくないですか?
そこで、加藤拓也投手がなぜ苗字を変更したのか調べてみました。
加藤拓也投手の苗字変更は結婚によるもの!
加藤選手は今年の1月に大学時代から交際していた、一歳年上の一般の女性とご結婚されていたようですね。
ご自身の苗字を変更したという事は、奥様の籍に入ったという事なのでしょう。
…という事は今年の1月から、加藤拓也投手ではなくすでに「矢崎拓也」投手だったという事ですね^^
実際に、球団側も「結婚を機に籍が変わった」と説明されています。
婿養子に入った男性有名人は?
加藤拓也選手のように結婚により妻の籍に入った男性有名人は誰がいるのでしょうか?
・俳優 天野浩成さん(妻:雛形あきこ)さん
最近よくお二人でバラエティー番組に出ている姿を拝見しますよね☆
・俳優 本木雅弘さん(妻:内田也哉子さん)
モッ君も婿養子なのですね。本名は内田雅弘さんという事ですね。
・音楽家 葉加瀬太郎さん(妻:高田万由子さん)
などなど…
ただ、芸能人の場合は元々芸名を使用されている事が多いので、芸名はそのまま本名の姓だけ変わるという例が多いようです。
まとめ
広島・加藤拓也投手が苗字を矢崎に変更したのは、結婚により奥さんの婿養子に入ったからだという事が分かりました。
野球選手はやはり成績がすべてですので、奥様という心強いパートナーを得た「矢崎拓也投手」の来季以降の活躍がとても楽しみですね♪
スポンサーリンク