スポンサーリンク
女子だけじゃなく、スイーツ好き男子も見逃せないのが
スタバ&タリーズコーヒーの新作ですよね♡
本日、来週12月26日から発売になるスターバックスとタリーズコーヒーの新作が発表されました^^
コンセプトは私的にざっくり言うとすれば、両社とも「和」ですね。
では気になる新作、さっそく見て見ましょう(*´艸`*)
☆実食レポはこちら⇒
Contents
スターバックス「ゴマゴマゴマフラペチーノ」&「ゴマゴマゴマラテ」
ゴマゴマゴ…ん?!と一瞬戸惑ってしまうようなネーミングの新作がスターバックスから登場します。
私のイメージだと、スタバってなんかスタイリッシュなネーミングしか付けないイメージだったのでちょっと面白くてめっちゃ斬新ですよね☆
画像引用元:https://www.starbucks.co.jp
ゴマゴマゴマフラペチーノとゴマゴマゴマラテの特徴は?
スターバックスの公式HPの発表によると、
今回の新作ではこれから迎える新年に着目し、日本のお正月行事である「書初め」をイメージしたとの事。
ゴマゴマゴマフラペチーノ~白いフラペチーノの黒ゴマのゴマソースがまるで墨と半紙のようなコントラストを描き出し、ホイップクリームの上には黒・白・金色のゴマサブレとはちみつがトッピングされ、新しい年へのキラキラした希望のように輝きます。たっぷりとゴマの味わいを感じる事の出来る一品に。
ゴマゴマゴマラテ~ゴマとエスプレッソの共通する香ばしさに温かいミルクがプラスされた和洋融合の味わいが楽しめます。
ゴマゴマゴマフラペチーノとゴマゴマゴマラテの値段は?
ゴマゴマゴマフラペチーノ~Tall¥580 ※+税
ゴマゴマゴマラテ~Short ¥440/Tall ¥480/Grande ¥520/Venti ¥560 ※各+税
タリーズコーヒー「黒蜜きなこ抹茶ラテ」
スタバに続いてこちらも「和」テイストの新作ですね^^
画像引用元:https://www.tullys.co.jp
黒蜜きなこ抹茶ラテの特徴は?
タリーズコーヒーの公式HPの発表によると、
こちらもこれから迎えるお正月にふさわしい和テイストに着目して仕上げられたドリンクだそう。
宇治抹茶ラテをベースに、ホイップクリームと黒蜜、さらにきな粉がトッピングされ、
抹茶のほろ苦さとほんのりした黒蜜の甘さにきな粉の香ばしさが感じられる贅沢な仕上がりになっていますね。
さらにさらに、お好みで「タピオカ」をトッピングすることが出来、タピオカによってまるでわらび餅のような食感と風味が楽しめるそうです(*´艸`*)
黒蜜きなこ抹茶ラテの値段は?
黒蜜きな粉抹茶ラテ(ホット・アイス Tallのみ)¥550
+タピオカトッピング ¥100
まとめ
来週12月26日発売のスターバックスの新作&タリーズコーヒーの新作^^
あなたはどちらが気になったでしょうか?
私はゴマが大好きなので、やっぱりスタバ…う~ん、でもタピオカにきな粉に抹茶のタリーズコーヒーもすんごい魅力的…
…ということで、どっちも飲みに行きます!!
もうすぐ来る新年を前に、新作を味わいながらカフェでゆっくり来年の目標を考えてみるのもいいかもしれませんね♪
スポンサーリンク