スポンサーリンク
昨年大流行し、2018年の流行語大賞にもノミネートされた「TikTok」。
特に10代の中高生の間で大人気のスマホアプリですね。
今や「TikToker」なる言葉が出てきて、
人気TikTokerは一般人であってもたくさんの視聴者数を持っているとの事。
私は現在40代ですが、
TikTokについてはテレビCMなどで知っていましたが、人気TikTokerの存在などは全く知らなかったですね(;^_^A
そこで今日はなぜ一般人のTikTokerに人気が集まるのか、その理由やもしかして収入もあったりするのか調べてみましたのでご紹介しますね☆
スポンサーリンク
TikTokerとは?!
15秒ほどの短い動画を撮ったら編集や加工をして、自分のオリジナルの動画を投稿できるアプリがTikTok。
まさに、このTikTok動画を投稿する人の事を「TikToker」と呼びます。
人気のあるTikTokerともなると、
例えばフォロワー数1位の「ひなたちゃん」という女の子は、
12歳という年齢にも関わらず、210万人というフォロワー数を抱えているそうです( ゚Д゚)!
↑
この子ですね♡ かわいい!!
210万人って…
私の住んでいる町が人口7000人くらいだから…約300倍!!
…私の住む町が田舎過ぎるってのもあるけど…ブツブツ…
凄いですよね!!
それだけ、多くの人々…主に中高生がTikToker達の動画に注目しているという事ですね。
先ほどご紹介したひなたちゃんは芸能事務所に所属しているので、
立場はタレントさんという事になりますが、
一般人の中高生もたくさん自分で撮った動画を投稿していて、
同じように人気TikTokerとなっている子たちもたくさんいるようです。
TikTokerはなぜ人気なの?!
かわいいから!
最近の中高生は自撮りの技術もとっても高く、
しかも、自分の一番いい表情とか、顔の向きとか本当に良く知っていますよね。
人気TikTokerと呼ばれている子たちを見ると、女の子率がとても高いのですが、
まぁ、かわいい!!
本当にみんなかわいいです。
表情や、しぐさも良く研究されていて、
知らない一般人の子なのに見入ってしまいます。
だから、単純ですが個人的主観で言っちゃうと、一番はみていてかわいいからですね。間違いない!!
撮り方・加工が上手い!
音楽に合わせて踊ったり、コミカルに演出したりと、
15秒という短い動画の中で独自のセンスを出せるのが魅力のTikTok。
私の凝り固まったおばちゃん思考では、
15秒で何が出来るのかあまりバリエーションが出てこないのですが…(;’∀’)
これが、人気TikTokerともなると、
オリジナルの投稿がとても上手です。
コスプレをしてみたり、笑いに走った動画を撮ってみたり、
双子で特性を生かしてみたり、
色々なメイクで投稿してみたり…
などなど、フォロワー達を飽きさせないような工夫が至る所に施されているんですよね。
次はどんな動画が投稿されるんだろうって、
思わずワクワクするのも納得です(・_・D フムフム
スポンサーリンク
TikTokerの収入は?!
とんでもない数のフォロワー数を抱えるTikToker達ですが、
収入は得ているのでしょうか?
貰っているとすれば、フォロワー数から言ってとんでもない金額になるはず…
…と、イヤらしい好奇心を抱えて調べた私です(笑)
芸能人のTikTokerであれば、企業から広告収入をもらっている場合もあるかもしれませんが、
今のところ一般のTikTokerの場合、
TikTokを投稿することでの収入は貰っていないようですね。
ただ、これだけ人気のTikToker達ですから、
個人的にそこに企業が目を付けない訳はないと思います。。
ですから、今後はTikTokerが新たな職業となる日も来ないとは言えないのではないでしょうか?
もしくは、TikTokで有名になったTikTokerが、
YouTubeやブログで収入を得るという道もありますよね(*´艸`*)
YouTubeで億の年収を稼ぐYouTuberがいるように、
考えられない収入を稼ぎ出すTikTokerが出てくる日もそう遠くないかもしれません。。
まとめ
今日は今話題のTikTokerとは何か、人気の理由や収入についてご紹介しました。
中高生に爆発的人気となっているTikTok。
私の娘はまだ4歳ですが、
娘が中高生になるころにはきっとまた新たな流行が生み出されているのでしょうね。
…私の時代はプリクラや写ルンですで必死に写真を撮っていた時代でしたが…(*´艸`*)
また、職業も昔では考えられなかった新たな職業がどんどん生まれてくるのでしょう。
選択肢が広がる事はいい事ではありますよね☆
これからもまだまだ新たな人気TikTokerの出現に要注目です♪
スポンサーリンク